2021年5月18日 高瀑(たかたる)【秘境に潜む西日本随一の落差の滝】 西日本一の落差を誇る「高瀑」は、西日本一の標高・石鎚山の懐深くにある大迫力の滝で、約4時間の登山でその勇姿を真下から見上げることができます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2021年5月17日 東道後温泉そらともり 【赤ちゃん連れに人気の温泉つき客室】 道後温泉から少し離れた場所にある「東道後のそらともり」は、全客室に半露天風呂がある人気の宿で、岩盤浴やレストラン、大浴場などの施設も充実しています。 カテゴリー ホテル・宿
2021年5月15日 西表島ドライブと南風見田の浜 西表島の南側のビーチである「南風見田の浜」は与那国島を望める南国的でワイルドなビーチで、そこに至るまでの島の風景も非日常で素敵です。 カテゴリー 旅行・観光
2021年5月14日 小笠原・母島クルージング【父島発着】 太平洋の絶海に浮かぶ小笠原諸島・母島は直通便がある父島からのクルージングツアーに参加すれば、ホエールウォッチングやシュノーケリングなど盛りだくさんに楽しめます。 カテゴリー 旅行・観光/海遊び
2021年5月11日 松山総合公園【巨大遊具と芝生広場と絶景】 「松山総合公園」は大型遊具広場や桜の名所の広い芝生広場があり、子供の遊び場で人気。古城展望台からは松山の絶景を望むこともできます。 カテゴリー 旅行・観光
2021年5月5日 霧ケ峰・八島ヶ原湿原プチトレッキング 霧ヶ峰の「八島ヶ原湿原」は7月には美しいニッコウキスゲが咲く高層湿原で、気軽に花の咲く風景をハイキングすることができます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2021年5月4日 別子銅山西山【ツガザクラも見れる人の少ないルート】 ツガザクラが咲く別子銅山には多くの人が訪れますが、比較的人が少なく。ツガザクラもしっかりと愛でるには、西山経由のサブルートがオススメです。 カテゴリー 登山・トレッキング
2021年5月1日 上高地清水川【湧水が流れる川の水中】 北アルプスの勇姿とエメラルドグリーンに流れる梓川が美しい上高地で、山から湧き出した透明な水がそのまま流れる清水川は神秘的な宝石を思わせる輝きです。 カテゴリー 川遊び
2021年4月30日 白猪の滝【中段への登り道】 愛媛県東温市にある「白猪の滝」は二段に別れた名瀑で、その中段へ登ると滝壺と滝の落ち口に挟まれた絶景を見ることができます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2021年4月29日 しまなみ海道・大三島サイクリングロード 【多々羅大橋~大山祇神社・宮浦港】 しまなみ海道の大三島にはサイクリングロードが整備されており、多々羅大橋から大山祇神社へ向かえば快適な瀬戸内の島のサイクリングと観光スポットを楽しめます。 カテゴリー サイクリング