2021年4月11日 四国カルスト【天空の草原】 「四国カルスト」は日本三大カルストのひとつで、標高1300mを超える山の上に広がるカルスト大地はまさに天空の草原で、感動的な絶景が連続する場所です。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ/風景
2020年12月3日 四万十川オススメドライブ ルート【江川崎~中村】 最後の清流と呼びれる四万十川の下流域は日本の原風景のような眺めが続く。数々の沈下橋を訪れながら海を目指す川沿いのドライブは四万十川の魅力を余すことなく楽しめるルートです。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び/ドライブ
2020年11月7日 五色台スカイライン 【瀬戸内海の絶景と讃岐うどん】 「五色台スカイライン」は瀬戸内海を見下ろす絶景のドライブルート。最後は海辺を走り、坂出の讃岐うどんを楽しめるプランが人気です。 カテゴリー ドライブ
2020年11月7日 生石公園・由良湾と由良要塞跡 【南淡路水仙ライン】 淡路島の南東部は気持ち良いドライブルートがあり、その途中、絶景の生石公園にはかつての旧日本軍の由良要塞跡が残っています。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ
2020年10月7日 志賀草津道路 【志賀高原~草津温泉・国道最高所】 長野と群馬に跨がり広がる志賀高原をドライブする「志賀草津道路」は日本で最も高い場所を走る国道で、高原や火山帯のダイナミックな風景と温泉を楽しめます。 カテゴリー ドライブ
2020年9月29日 由比PA【富士山絶景と名物・桜エビ天丼】 東名高速道路で迫り来る海と富士山を一望でき、名物の桜エビを天丼で美味しく頂けることで人気のパーキングエリアが「由比PA」です。 カテゴリー ドライブ
2020年9月6日 大山環状道路【鍵掛峠と桝水高原】 鳥取県の百名山・大山山麓を周遊する大山環状道路は絶景スポットが目白押し。特に「桝水高原」と「鍵掛峠」からの大山の展望は絶景です。 カテゴリー ドライブ
2020年9月6日 鬼女台 【大山・蒜山スカイラインドライブ】 蒜山と大山を結ぶ絶景の山岳ルートである「大山・蒜山スカイライン」の中でも1,2を争う展望を望める場所が蒜山寄りの場所にある「鬼女台」です。 カテゴリー ドライブ
2020年9月5日 道の駅うずしお 【鳴門海峡展望とおいしいレストラン】 淡路島から鳴門海峡に突き出した岬の先端にある「道の駅うずしお」は大鳴門橋がかかる鳴門海峡を望む絶景スポットで、美味しいものを頂けるレストランも大人気です。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ
2020年8月17日 道の駅みなとオアシスきさいや広場【宇和島の海鮮食べるならここ!】 愛媛県南部の宇和島は漁業の町。港に面した「道の駅みなとオアシスきさいや広場」では宇和島名物の鯛めしやじゃこ天をはじめ、新鮮な海鮮が頂けます。 カテゴリー 飲食店・お店/ドライブ
2020年7月18日 砂川ハイウェイオアシス【札幌と旭川移動の立ち寄りスポット】 札幌と旭川を結ぶ道央自動車道の途中にある「砂川ハイウェイオアシス」は休憩はもちろん、子供の遊び場に美味しいグルメ、北海道のお土産も至れり尽くせりの立ち寄りスポットです。 カテゴリー ドライブ
2020年7月16日 日本国道最高地点 【国道292号線・志賀草津ルート】 志賀高原を走る国道292号線を走ると長野県と群馬県の県境付近に「日本国道最高地点」があります。ここからは芳ヶ平や白根山の絶景を望めます。 カテゴリー ドライブ
2020年7月15日 夏の経ヶ岬ドライブ【人気観光地と山陰海岸ジオパーク】 京都府の経ヶ岬付近の海岸は「山陰海岸ジオパーク」と呼ばれ、荒々しくも美しい海岸が続きます。特に夏は海の青さと陸の緑のコントラストが美しい風景を織り成します。 カテゴリー ドライブ
2020年4月29日 深山峠アートパーク【美瑛・富良野の絶景ドライブスポット】 富良野と美瑛の境にある深山峠からは十勝岳とパッチワークの丘を眺めながら美味しい北海道の名物を頂けるドライブの立ち寄りスポットです。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ
2020年4月25日 屋島スカイウェイ【瀬戸内海の絶景】 源平合戦の古戦場のひとつ、香川県の屋島は瀬戸内海を見下ろす絶景スポット。そんな屋島に楽しくドライブできるのが「屋島ドライブウェイ」です。 カテゴリー ドライブ