2020年12月3日 四万十川オススメドライブ ルート【江川崎~中村】 最後の清流と呼びれる四万十川の下流域は日本の原風景のような眺めが続く。数々の沈下橋を訪れながら海を目指す川沿いのドライブは四万十川の魅力を余すことなく楽しめるルートです。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び/ドライブ
2020年10月17日 中半家沈下橋と半家沈下橋【四万十川・江川崎】 四万十川中流域の観光拠点となる江川崎から車で十数分上流に向かうと「中半家沈下橋」や「半家沈下橋」など四万十川らしい風景を連続して眺めることができます。 カテゴリー 川遊び
2020年9月26日 佐田沈下橋 【四万十川最下流・最長の沈下橋】 四万十川の最も下流にあり、最も長い沈下橋である「佐田沈下橋」は、濃厚な四万十川の自然と人々の暮らしが垣間見れる風景の中を少しスリリングな橋渡りができます。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び
2020年9月26日 勝間沈下橋【渡りやすい四万十川の沈下橋】 高知県・四万十川の代表的な風景である沈下橋で、比較的渡りやすく付近の河原でゆっくりと遊べる事で人気なのが「勝間沈下橋」です。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び
2020年9月23日 白糸の滝 【愛媛県東温市・隠れた名瀑】 東温市の「白糸の滝」は湧水流れる集落の外れから小さな滝が連続する渓流を遡りたどり着く滝で、落差がありながらも滝に触れられる迫力があり美しい滝です。 カテゴリー 川遊び
2020年9月4日 西表島カンピレーの滝とマリュドゥの滝 沖縄・西表島で広大なジャングルのトレッキングや川遊びが楽しめるワイルドなスポットが「カンピレーの滝」と「マリュドゥの滝」です。 カテゴリー 川遊び
2020年8月28日 ピナイサーラの滝【西表島・シーカヤック】 沖縄県最大の落差を誇る西表島の「ピナイサーラの滝」は現地ツアーに参加すれば、カヤックで滝に向かい、滝の上からの絶景と滝に打たれる水遊びが楽しめます。 カテゴリー 川遊び
2020年8月24日 大山滝 【鳥取県・日本の滝百選】 鳥取県大山の東側山麓にある「大山滝」は日本の滝百選のひとつ。たたら製鉄の跡が残る古道を歩く深い森の中にあります。 カテゴリー 登山・トレッキング/川遊び
2020年5月16日 四万十川の駅カヌー館【初心者でも安心のカヌーツーリング】 最後の清流四万十川で気軽にカヌーツーリングを楽しみたいときは初心者でもしっかりレクチャーしてくれる「四万十川の駅カヌー館」が人気です。 カテゴリー 川遊び
2020年4月21日 岩間沈下橋と口屋内沈下橋【四万十川】 最後の源流と呼ばれる四万十川の代表的な風景である沈下橋。その中でも美しく川に親しめると人気の橋は「岩間沈下橋」と「口屋内沈下橋」です。 カテゴリー 川遊び
2020年3月25日 石鎚ふれあいの里のケビン【満開の桜の下でアウトドア】 廃校跡を利用した施設でリーズナブルにキャンプやコテージを楽しめる「石鎚ふれあいの里」は桜の季節がとにかく美しいと人気です。 カテゴリー キャンプ/川遊び