能島水軍物産館兼魚食レストラン【しまなみ海道人気鮮魚】

最終更新日

Comments: 0

いくつもの島を結ぶ橋で本州と四国がつながるしまなみ海道。そのしまなみ海道を使えば、瀬戸内海に浮かぶ島にも簡単にアクセスできる。瀬戸内海という内海にいくつもの島が並んで浮かぶしまなみの海は、相当に速い潮流が生まれる。速い潮流で育つ魚は身が引き締まっており、相当に美味しい。そんな美味しい新鮮な海の幸と、潮流そのものを楽しめる施設が四国側最初のしまなみの島「大島」にある。それが宮窪町漁業協同組合が運営する「能島水軍」にあるレストラン。物産館兼魚食レストラン「水軍レストラン」だ。

村上水軍博物館とあわせて寄りたい漁協直営の海鮮レストラン

 能島水軍

能島水軍の建物。「村上水軍博物館」の目の前、漁港の一角にある。レストランと潮流体験の船乗り場となっている。潮流体験は観光施設として有名だが、レストランはあまり聞いたことがなかった。それでも昼時には券売機に行列ができるほどの人気ぶり。

 能島水軍

建物に入ると生簀や大型の冷蔵庫がずらりと並ぶ。「能島水軍」は宮窪町漁協直営の施設。新鮮な地魚をリーズナブルに楽しめる。レストランを利用するには、ここで券売機で食券を購入する。メニューを見ると、魚を使った料理は市価よりも200~300円は安い。

漁協直営の鮮魚レストランは大にぎわい!

 能島水軍レストラン

海軍レストランの店舗。エアコン完備。大型テレビもあり。厨房の中ではスタッフが大忙しで調理をしている。座席は40席なので、昼時にはすぐに満席になる。

 能島水軍海鮮バーベキュー

店舗の外にも席がある。多くの席があるが、エアコンが無いので暑い夏場にはここを利用する人は少ない。「海鮮バーベキュー」のメニューをオーダーすると、この屋外席での利用になる。

新鮮な海の幸を使ったメニューが目白押し!

 能島水軍レストラン釜揚げちりめん丼

「釜揚げちりめん丼」 700円
ふんわりやわらかなちりめんを、熱いご飯と新鮮な卵でかきこむ。

 能島水軍レストラン天丼

「天丼」 650円
プリプリのエビ2尾に大葉にナスの天ぷらがのったボリューム満点。

 能島水軍レストラン海鮮丼

「海鮮丼」 900円
鯛などの刺身のヅケがどっさり。プリプリでとっても美味しい。

しまなみ海道の島には、海鮮を楽しめるレストランは他にもあるのでご参考に願いたい。


「道の駅ようしみいきいき館」同じ大島にある道の駅のレストラン。能島水軍が大島北側に対し、よしうみいきいき館は大島の南側。よしうみいきいき館は「海鮮バーベキュー」が人気。能島水軍のセットメニューとは違い、自分の好きな海鮮を鮮魚市場で好きなだけ買い、その場で七輪で焼いて頂ける。


「大漁」大島の2つ隣の島、大三島の大山祇神社の目の前にある。海鮮丼380円。いくら丼650円など、市価の半額以下の激安店。休日には、行列ができる人気の店だ。ただし、県外産の魚も多いので、冷凍なのは確実。美味しさ重視なら、能島水軍などに軍配は上がる。

しまなみ海道・大島の宿泊情報

しまなみ海道の四国側の最後の島「大島」には、美味しい魚をたっぷりと食べさせてくれる料理旅館・料理民宿があります。どこの宿もその料理のおいしさにはハズレなし!のんびりとした島の時間を美味しい魚を堪能しながら味わうのはいかがでしょうか。

【じゃらん】しまなみ海道の宿一覧

能島水軍物産館兼魚食レストラン

住所:愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2
電話:0897-86-3323
交通: 西瀬戸自動車道・大島北ICより車で約10分
営業時間:11:00~16:00 (ラストオーダー15:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:50台
席数: 40席(店内スペース)
メニュー: 海鮮丼900円 水軍ちらし900円 釜揚げちりめん丼700円 天丼650円
     穴子丼650円 かつ丼650円 えびフライ定食800円 天ぷら定食800円
     とんかつ定食800円 鳥唐揚定食650円 うに丼1700円 能島御膳1600円
     魚唐揚定食1300円 魚煮付定食1300円 刺身定食1100円 
     お子様ランチ600円 うどん定食650円
     海鮮バーベキューセット1500円 (具材追加購入可能)

【投稿時最終訪問 2013年7月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.