2021年5月15日 西表島ドライブと南風見田の浜 西表島の南側のビーチである「南風見田の浜」は与那国島を望める南国的でワイルドなビーチで、そこに至るまでの島の風景も非日常で素敵です。 カテゴリー 旅行・観光
2021年5月14日 小笠原・母島クルージング【父島発着】 太平洋の絶海に浮かぶ小笠原諸島・母島は直通便がある父島からのクルージングツアーに参加すれば、ホエールウォッチングやシュノーケリングなど盛りだくさんに楽しめます。 カテゴリー 旅行・観光/海遊び
2021年5月11日 松山総合公園【巨大遊具と芝生広場と絶景】 「松山総合公園」は大型遊具広場や桜の名所の広い芝生広場があり、子供の遊び場で人気。古城展望台からは松山の絶景を望むこともできます。 カテゴリー 旅行・観光
2021年4月19日 杖の淵【家族で遊べる名水百選】 全国名水百選のひとつ、松山市の「杖の淵」は澄みきった泉をを中心に自然豊な美しい公園が整備されており、憩いの場所になっています。 カテゴリー 旅行・観光
2021年4月13日 臥龍の渡し 【大洲市肱川・春の風物詩】 愛媛県最大の河川・肱川の春を楽しめる名物が「臥竜の渡し」で、屋形船で川を渡り、新緑につつまれた不老庵の美しい和の風景を堪能できます。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び
2021年4月11日 四国カルスト【天空の草原】 「四国カルスト」は日本三大カルストのひとつで、標高1300mを超える山の上に広がるカルスト大地はまさに天空の草原で、感動的な絶景が連続する場所です。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ/風景
2021年4月9日 唐岬の滝【ゴールデンウィークの新緑】 愛媛県東温市の「唐岬の滝」は何段もの段差を滑るように落ちる落差114mの名瀑で、ゴールデンウィークの頃には美しい新緑に包まれた滝の姿を見ることができます。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び
2021年4月7日 別子銅山第三変電所跡 【東洋のマチュピチュ】 住友グループ発展の礎である愛媛県「別子銅山」の現存する当時の建物である「第三変電所跡」は時間が止まったレトロな風景を見ることができます。 カテゴリー 旅行・観光
2021年4月6日 東洋のマチュピチュ【別子銅山・東平】 別子銅山の大正時代に採鉱本部があった「東平」は標高750mの山中に当時の巨大な鉱山施設が遺跡のように眠っており、「東洋のマチュピチュ」として近年脚光を浴びています。 カテゴリー 旅行・観光
2021年4月5日 高樋沈下橋【四万十川最上流の沈下橋】 最後の清流と呼ばれる四万十川には増水時には川に沈む沈下橋が多数あり、その最上流に位置する「高樋橋」は静かな山村にかかる美しい風景をつくり出しています。 カテゴリー 旅行・観光
2021年4月3日 大三島藤公園【ゴールデンウィークが見頃】 しまなみ海道、大三島にある「大三島藤公園」は、ゴールデンウィークには芝生の中の300mにもおよぶ藤棚がとても美しく、まるで異国の名のある庭園に訪れたかのような風景です。 カテゴリー 旅行・観光