杖の淵【家族で遊べる名水百選】

最終更新日

Comments: 0

愛媛県松山市を流れる重信川は伏流水が多く、付近には透明な水が湧く泉が多く点在する。そのなかのひとつで、その湧水が全国名水100選に選ばれ、弘法大師がその泉をつくった伝説が残るのが「杖の淵」だ。透き通った湧水泉を中心に、親水広場や子供広場、芝生広場や東屋などが整備されており、豊な自然に親しめる「杖の淵公園」として市民の憩いの場になっている。されている。潤沢な水と緑に囲まれた園内は、清楚で風情ある憩いの場として多くの市民に愛され、広く親しまれている。

弘法大師ゆかりの美しい湧水池

杖の淵公園

杖の淵公園の一番の見所は湧水が作り出す広い池。透明で澄んだ水で満たされている。その透明度は、大人の背でも絶対立たないくらい深い池の底の様子が手に取るようにわかるほど。この池の底から絶えず重信川の伏流水が湧き出していて、その美しさには本当に驚かされる。

杖の淵公園のカモ

池には巨大な鯉が泳ぎ、気もよさそうにカモもくつろいでいる。その透明な水は、その中にいるコイの姿を全く隠さず、地上にその存在を示してくれる。そして、優雅に泳ぐカモが、水の中で足をバタつかせている様子もよく観察させてくれる。

杖の淵公園の池

公園の周辺は民家と田園が広がり、とても静か。それでいて、公園の前にはコンビニ。100m程行けば、おいしくて人気のうどん屋と有名チェーン店の弁当屋もある。手ぶらで来てもすぐに弁当が調達できる。それでいて、きれいなお手洗い、広くて立派な東屋もある。
この杖の淵は水不足に苦しむ地元の人を見かねた弘法大師が、地面に杖をついたら水が湧き出したと言われる伝説が残っている。そのため、この池の畔に立っているのは弘法大師の銅像。四国霊場48番札所、「西林寺」のすぐ近くのため、ここで身を休めるお遍路さんの姿も良く見られる。
余談だが、ここはもし僕が「歩き遍路」をするなら絶好の「野宿」場所になると思う。近くにコンビニ、公園内にはきれいなトイレと水場がある。さらにトイレの隣にはとても広くて立派、なおかつきれいな東屋があり、その中には寝ころべるような大きなベンチが複数ある。野宿ができるところの少ない松山市内においてはオアシスだろう。四国では、白装束を着た歩き遍路が野宿をしていても、迷惑でない限りは黙認するのが普通である。とはいえ、ここは野宿が公認された場所ではなく、もちろんキャンプ場ではないので、実践される方は自己責任でお願いします。

澄みきった杖の渕の美しい水に癒される

杖の淵公園

杖の淵の水は「名水百選」に指定されている。残念ながら、水を汲むためには年会費を払って会員になる必要がある。とはいえ、少しだけその場で飲むくらいなら問題はなさそうだ。ありがたくおいしい水を頂く。それは冷たくてとてもおいしい水だった。この水汲み場のすぐ後ろには軽食を食べられたり、野菜などを販売しているお店がある。

杖の淵公園のカモ

弘法大師の像がある池から美しい水が流れ出している。その水はとても清冽。そこに遊ぶカモはまるで宙に浮いているかのよう。その水は、自体の存在を感じさせないほど透明だ。
この公園では、多くのカモが飼われている。そして親水広場や遊具のある公園も整備されていて、子どもが遊ぶにももってこいの場所。天気が良ければ、手ぶらで遊びに行きたい場所でもある。

杖の淵公園近く・子連れに便利な温泉付き客室の宿

杖の淵

住所: 愛媛県松山市南高井町

電話: 089-948-6499

休み: 無休

料金: 入園無料

営業時間: 利用自由

交通: 松山自動車道・松山ICより約10分

駐車場:38台(無料)

       解放時間:4月~9月 9:00~19:00

                10月~3月 9:00~17:00

【投稿時最終訪問 2011年9月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください