2021年1月10日 雪の大山寺・大神山神社 【大山森の国スノーシューツアー】 鳥取県大山は豊富な雪でスノーシュー遊びの絶好のフィールド。「大山森の国」は大山のスノーシューツアーの古参で、魅力あふれるフィールドでの雪遊びを楽しませてくれます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年12月9日 だいせんホワイトリゾート【日本海を見下ろすロングコース】 山陰地方最高峰である鳥取県の大山。伯耆富士と呼ばれる独立峰で、日本海から一気に標高1729mまで立ち上がる山のため、その積雪量は多く、ウインタースポーツのメッカとなっている。 カテゴリー 旅行・観光
2020年2月5日 八ヶ岳・雨池【人気のスノーシューコース】 八ヶ岳の雨池は冬にはスノーシューを楽しめる人気の場所。ロープウェイを使い気軽に標高2000mを越える雪山を楽しめる場所です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年1月19日 大山スノーシュー【大雪の元谷と大神山神社】 山陰地方最高峰・大山の冬は雪世界。地元ガイドに案内してもらう元谷からの雪に覆われた谷下りは、アルピニストさながらの世界です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年1月12日 大山スノーシュー【リフト利用・ダウンヒルコース】 山陰地方の最高峰・鳥取県大山は雪遊びのメッカ。スキー場のリフトを使い、雪の森を縦横無尽にスノーシューでダウンヒルもできます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年1月7日 子供と一緒に愛媛・松山での雪遊び 【上林森林公園】 温暖なイメージの愛媛県松山市ですが、市内から車で1時間ほどの場所にある「上林森林公園」は、子連れでソリ遊びが楽しめる、隠れた無料の雪遊びスポットです。 カテゴリー 登山・トレッキング/キャンプ
2020年1月7日 あしがくぼの氷柱 【駅から10分で行ける氷の世界】 秩父三大氷柱のひとつ「あしがくぼの氷柱」は人工のものです、が壮大な規模で見応え満点!駅からも近く気軽に氷の世界を堪能できます。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年12月22日 雪の石墨山【石鎚山を展望する霧氷の稜線】 西日本最高峰石鎚山を展望する東温市の「石墨山」(標高1456m)は冬場でもアプローチしやすく、美しい霧氷に囲まれて四国山脈を一望する事ができます。霧氷の石墨山 カテゴリー 登山・トレッキング
2019年3月16日 冬の中島公園 北海道最大の繁華街、すすきののすぐ南にある自然豊かな公園が「中島公園」です。冬にはたくさんの雪が降り積もり、銀世界の中無料で歩くスキーがレンタルできます。 カテゴリー 旅行・観光
2019年3月16日 冬のもいわ山ロープウェイともーりすカー 札幌の定番観光地のひとつ「藻岩山展望台」は冬でも夜間でも営業しており、絶景の「もいわ山ロープウェイ」と面白い「もーりすカー」でアクセスできます。 カテゴリー 旅行・観光
2019年3月16日 冬のかつない臨海公園 小樽のふ頭、石狩湾を望む絶景の公園が「かつない臨海公園」です。夏は車中泊に利用する旅行者もいますが、冬は訪れる人も少なく、小樽の海の雪景色を満喫できます。 カテゴリー 旅行・観光
2019年3月13日 道の駅サーモンパーク千歳と千歳川で泳ぐ白鳥の群れ 新千歳空港にほど近い道の駅「千歳サーモンパーク」は飲食店はもちろん、サケの水族館があります。道の駅横に流れる千歳川には冬は白鳥の群れがやってきます。 カテゴリー ドライブ