2020年9月5日 栗林公園【高松市の中心にある広大な日本庭園】 香川の県庁所在地・高松市のど真ん中にある「栗林公園」は、広大な庭園の中にいくつもの池あり、和の美を求めて作り続けられた美しい日本庭園です。 カテゴリー 旅行・観光
2020年9月5日 森の国ぽっぽ温泉【駅舎にある旅情溢れる日帰り湯】 四万十川を旅するJR予土線。四万十川支流沿いの松丸駅の2階で電車を待ちながら風情ある温泉に浸かれるのが「森の国ぽっぽ温泉」です。 カテゴリー 温泉
2020年9月4日 西表島カンピレーの滝とマリュドゥの滝 沖縄・西表島で広大なジャングルのトレッキングや川遊びが楽しめるワイルドなスポットが「カンピレーの滝」と「マリュドゥの滝」です。 カテゴリー 川遊び
2020年9月4日 雷鳥沢ヒュッテ 【立山室堂・雷鳥沢温泉・山小屋】 立山や剣岳の登山者基地、室堂・雷鳥沢に建つ「雷鳥沢ヒュッテ」は森林限界を越えた山の上にありながら電気と水道完備、さらには立山の絶景を見ながら温泉三昧が楽しめる魅惑の山小屋です。 カテゴリー ホテル・宿/登山・トレッキング
2020年9月3日 出合のいもたき【愛媛の初秋の風物詩】 9月になると愛媛県各地で食べられるいもたき。広い河原で月を見ながらいもたきを頂けるいもたき会場の中でも最もメジャーで交通の便が良いのが「出合のいもたき」です。 カテゴリー 飲食店・お店
2020年9月2日 馬島【しまなみ海道・エレベーターで上陸する島】 「馬島」は、しまなみ海道最長の吊り橋である来島海峡大橋からエレベーターを使って降りられる有人島で、素朴な瀬戸内海の風景と来島海峡の大迫力の風景を望めます。 カテゴリー サイクリング
2020年9月2日 上高地大正池【幼児連れ散策】 信州の人気観光スポット「上高地」は美しい梓川の流れと穂高岳の壮大な風景が作り出す日本離れした山岳リゾート地で幼児連れれハイキングも楽しめます。 カテゴリー 湖
2020年9月1日 マリンピア神戸【神戸の夕日の絶景スポット】 神戸市にあるアウトレットモール「マリンピア神戸」はショッピングやレストランはもちろん、明石海峡大橋がかかる淡路島に沈む美しい夕陽を眺められるベストスポットなのです。 カテゴリー 風景
2020年8月31日 上諏訪温泉・油屋旅館【自家源泉のふたつの温泉】 「油屋旅館」は信州最大の湖・諏訪湖の湖畔に建ち、自家源泉をひいた展望露天と隠れ家的内湯を楽しめる落ち着きながらもリーズナブルな宿です。 カテゴリー ホテル・宿
2020年8月30日 幼児連れで親子で楽しむ上高地散策 信州を代表する人気観光地「上高地」は幼稚園児なら散策やちょっとした川遊びで楽しく大自然を満喫できる、幼児連れでも安心のスポットです。 カテゴリー 旅行・観光
2020年8月30日 笹倉湿原【石鎚山森の中の神秘的な湿原】 西日本最高峰、愛媛県・石鎚山山麓の「笹倉湿原」はまるで緑色の絨毯を敷き詰めたような、深い森の森の中に幻想的な湿原です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年8月30日 栂池自然園 【栂池パノラマウェイで行く雲上の湿原】 「栂池自然園」は栂池高原からリフトとロープウェイを乗り継いでたどり着く標高1900nの高層湿原で、夏でも雪が残り可憐な高山植物が咲く1周5.5kmの散策路です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年8月29日 中津渓谷ゆの森【渓流と森の中の日帰り温泉】 高知と愛媛の県境付近、深い山の中に流れる美しい渓流と森の中で気持ちの良い湯に浸かれると人気の日帰り湯が「中津渓谷湯の森」です。 カテゴリー 温泉
2020年8月28日 初寝浦展望台【戦跡が残る父島絶景スポット】 小笠原・父島の深いジャングルに覆われた山の上にある「初寝浦展望台」は太平洋と父島を見下ろす絶景展望台であり、太平洋戦争で激しく銃撃された戦跡がそのまま残っています。 カテゴリー 旅行・観光
2020年8月28日 ピナイサーラの滝【西表島・シーカヤック】 沖縄県最大の落差を誇る西表島の「ピナイサーラの滝」は現地ツアーに参加すれば、カヤックで滝に向かい、滝の上からの絶景と滝に打たれる水遊びが楽しめます。 カテゴリー 川遊び