2021年2月16日 白猪の滝【愛媛の全面凍結する滝】 愛媛県東温市にある「白猪の滝」は、冬の寒さが厳しい日には全面凍結する滝で、登山装備がなくても、子供でもその凍てついた姿を間近から見ることができます。 カテゴリー 川遊び
2021年1月24日 寒風山【愛媛の霧氷・雪山登山】 愛媛県と高知県の県境の「寒風山」(1763m)はその名の通り、吹き抜ける冷たい風で冬には美しい霧氷が見事な雪山を楽しめます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2021年1月10日 雪の大山寺・大神山神社 【大山森の国スノーシューツアー】 鳥取県大山は豊富な雪でスノーシュー遊びの絶好のフィールド。「大山森の国」は大山のスノーシューツアーの古参で、魅力あふれるフィールドでの雪遊びを楽しませてくれます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年4月30日 残雪の西穂高稜線登山【ゴールデンウィーク】 北アルプスの名峰、穂高の残雪の稜線は、ゴールデンウイークなら新穂高ロープウェイを使い雪山登山を楽しむことができます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年2月11日 石鎚山冬山登山【3月の残雪登頂】 西日本最高峰の石鎚山は冬は深い雪に覆われますが、装備と経験があればロープウェイを使って日帰りで雪の頂上に立つことができます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年2月5日 八ヶ岳・雨池【人気のスノーシューコース】 八ヶ岳の雨池は冬にはスノーシューを楽しめる人気の場所。ロープウェイを使い気軽に標高2000mを越える雪山を楽しめる場所です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年2月3日 石鎚登山ロープウェイ【冬の石鎚山】 石鎚山の瀬戸内海側の登山口・成就へのアクセスは「石鎚山ロープウェイ」が便利。冬も営業しているのでスキーはもちろん、石鎚山のスノーシューや雪山登山にも便利です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年2月2日 大山スノーシュー 【5合目から元谷へのダウンヒル】 山陰地方最高峰の大山は冬山登山が人気。スノーシューを使って大山のオフトレイルを一気に下降するダウンヒルは最高に気持ち良いアドベンチャーです。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年1月19日 大山スノーシュー【大雪の元谷と大神山神社】 山陰地方最高峰・大山の冬は雪世界。地元ガイドに案内してもらう元谷からの雪に覆われた谷下りは、アルピニストさながらの世界です。 カテゴリー 登山・トレッキング
2020年1月12日 大山スノーシュー【リフト利用・ダウンヒルコース】 山陰地方の最高峰・鳥取県大山は雪遊びのメッカ。スキー場のリフトを使い、雪の森を縦横無尽にスノーシューでダウンヒルもできます。 カテゴリー 登山・トレッキング
2019年12月22日 雪の石墨山【石鎚山を展望する霧氷の稜線】 西日本最高峰石鎚山を展望する東温市の「石墨山」(標高1456m)は冬場でもアプローチしやすく、美しい霧氷に囲まれて四国山脈を一望する事ができます。霧氷の石墨山 カテゴリー 登山・トレッキング