2020年1月10日 らーめん札幌直伝屋【炎で炙る札幌ラーメン】 札幌には美味しい札幌ラーメンのお店が目白押し。色々な味を楽しみたくなります。その中でも豪快な炎で炙られた具材がとても香ばしくて美味しいと人気のお店が「らーめん札幌直伝屋」です。 カテゴリー 飲食店・お店
2020年1月9日 木彫人形 花心 【松山・道後温泉・伊予一刀彫】 日本最古の温泉と言われる道後温泉にある、愛媛の伝統工芸・伊予一刀彫のお雛様などの専門店が「花心」です。 カテゴリー 飲食店・お店/お土産・特産品
2020年1月8日 阿奈波神社と鶴姫像 【大三島・宮浦港】 瀬戸内海はかつて多くの水軍が派遣をかけて争った場所。愛媛県大三島には瀬戸内のジャンヌダルクと言われた鶴姫の伝説と女神を奉った「阿奈波神社」があります。 カテゴリー 旅行・観光
2020年1月7日 子供と一緒に愛媛・松山での雪遊び 【上林森林公園】 温暖なイメージの愛媛県松山市ですが、市内から車で1時間ほどの場所にある「上林森林公園」は、子連れでソリ遊びが楽しめる、隠れた無料の雪遊びスポットです。 カテゴリー 登山・トレッキング/キャンプ
2020年1月7日 あしがくぼの氷柱 【駅から10分で行ける氷の世界】 秩父三大氷柱のひとつ「あしがくぼの氷柱」は人工のものです、が壮大な規模で見応え満点!駅からも近く気軽に氷の世界を堪能できます。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年12月22日 雪の石墨山【石鎚山を展望する霧氷の稜線】 西日本最高峰石鎚山を展望する東温市の「石墨山」(標高1456m)は冬場でもアプローチしやすく、美しい霧氷に囲まれて四国山脈を一望する事ができます。霧氷の石墨山 カテゴリー 登山・トレッキング
2019年12月21日 こうの湯 黒川温泉日帰り入湯【森の露天風呂と日本一深い湯舟】 黒川温泉のほとんどの宿は源泉かけ流しで日帰り湯が可能。全室離れの高級旅館「こうの湯」も日本一深い湯舟がある森の中の露天風呂が日帰りで楽しめます カテゴリー 温泉
2019年12月21日 ANAクラウンプラザホテル松山【立地最高の高級シティホテル】 「ANAクラウンプラザホテル松山」は松山城や道後温泉を擁する松山の繁華街の入口にあり、観光やビジネスに便利。高級感ある滞在が楽しめる人気のシティホテルです。 カテゴリー ホテル・宿
2019年12月20日 手打ちうどん歩【ゆっくりとがっつりできる讃岐うどん】 讃岐うどんの激戦区丸亀で、夕食などでガッカリ食べたい時にオススメの人気店が「手打ちうどん歩」です。熱々サクサクの天ぷらが乗った存在感ある麺がたまりません。 カテゴリー 飲食店・お店
2019年12月20日 安芸の湯ドーミーイン広島 【天然温泉と夜鳴きそば】 ホテルチェーン「ドーミーイン」はシティホテルながらも気持ちよい温泉があることで人気。広島のドーミーインは平和大通りに面し、観光やビジネスどちらにも便利な立地です。 カテゴリー ホテル・宿
2019年12月19日 手打麺や大島 【旧馬渕手打製麺所】 高松市中心で讃岐うどんを堪能するのにもってこいの人気店が「馬渕手打製麺所」です。舌触りの良いうどんを自分で出汁をかけて頂く本場のセルフスタイルです。 カテゴリー 飲食店・お店
2019年12月18日 ジャージー牛ステーキ 【蒜山高原サービスエリア下り】 岡山と鳥取の県境に広がる蒜山高原。そこにある「蒜山サービスエリア」は貴重なジャージ牛ステーキや乳製品など、牧場の美味しいものがいっぱいで大人気。冬は一面の銀製が楽しめます。 カテゴリー 飲食店・お店/ドライブ
2019年12月18日 肱川あらし展望公園【肱川あらしの撮影スポット】 愛媛県で一番大きな河川肱川の河口と瀬戸内海を一望する「肱川あらし展望公園」は、冬の肱川の神秘「肱川あらし」のベストビューポイントです。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年12月17日 肱川あらし【晴れた冬の朝に見られる幻想的な風景】 愛媛県最大の河川、肱川の冬の風物詩「肱川あらし」は、川を流れ降りてきた一面の霧が町を覆う現象。限られた条件でしか見られない神秘的な風景です。 カテゴリー 風景
2019年12月16日 御殿場高原時之栖 冬のイルミネーション 冬になると各地で開催されるイルミネーション。静岡県で最大のイルミネーションで、美しいライトアップはもちろん、美味しい地ビールも楽しめると人気なのが御殿場市の「時之栖」です。 カテゴリー 旅行・観光