2021年11月11日 道の駅富士吉田【富士山レーダードーム館とモンベル】 「道の駅富士吉田」は、吉田うどんなどの名物はもちろん、モンベルや富士山レーダードーム館などの見所も魅力の富士山観光オススメの道の駅です。 カテゴリー ドライブ
2021年8月15日 道の駅大月【人気スイーツ苺氷りと新鮮海鮮直売】 人気の柏島にも近い「道の駅大月」は新鮮な魚や野菜が安く買え、スイーツ「苺氷り」が人気の立ち寄りスポットです。 カテゴリー 飲食店・お店/ドライブ
2021年8月14日 道の駅ビオスおおがた【宗田節らーめんとかつおのタタキバーガー】 高知県黒潮町の道の駅「ビオスおおがた」は名物の宗田鰹節やカツオのタタキを使った美味しいメニューを楽しめる、充実した立ち寄りスポットです。 カテゴリー 飲食店・お店/ドライブ/お土産・特産品
2021年6月4日 道の駅よしうみいきいき館【とれたて海鮮バーベキュー】 「よしうみいきいき館」は来島海峡大橋を望む絶景の道の駅で、目の前の瀬戸内海で揚がったばかりの海鮮バーベキューが大人気です。 カテゴリー 旅行・観光/飲食店・お店/サイクリング/ドライブ
2021年6月2日 道の駅なるさわ【富士山展望の人気スポット】 「道の駅なるさわ」は富士五湖に近い国道193号線沿いの道の駅で、富士山の展望を楽しみながらミュージアムやレストラン、直売所など滞在して楽しめる人気のスポットです。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ
2021年4月11日 四国カルスト【天空の草原】 「四国カルスト」は日本三大カルストのひとつで、標高1300mを超える山の上に広がるカルスト大地はまさに天空の草原で、感動的な絶景が連続する場所です。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ/風景
2020年12月3日 四万十川オススメドライブ ルート【江川崎~中村】 最後の清流と呼びれる四万十川の下流域は日本の原風景のような眺めが続く。数々の沈下橋を訪れながら海を目指す川沿いのドライブは四万十川の魅力を余すことなく楽しめるルートです。 カテゴリー 旅行・観光/川遊び/ドライブ
2020年11月7日 五色台スカイライン 【瀬戸内海の絶景と讃岐うどん】 「五色台スカイライン」は瀬戸内海を見下ろす絶景のドライブルート。最後は海辺を走り、坂出の讃岐うどんを楽しめるプランが人気です。 カテゴリー ドライブ
2020年11月7日 生石公園・由良湾と由良要塞跡 【南淡路水仙ライン】 淡路島の南東部は気持ち良いドライブルートがあり、その途中、絶景の生石公園にはかつての旧日本軍の由良要塞跡が残っています。 カテゴリー 旅行・観光/ドライブ
2020年10月7日 志賀草津道路 【志賀高原~草津温泉・国道最高所】 長野と群馬に跨がり広がる志賀高原をドライブする「志賀草津道路」は日本で最も高い場所を走る国道で、高原や火山帯のダイナミックな風景と温泉を楽しめます。 カテゴリー ドライブ
2020年9月29日 由比PA【富士山絶景と名物・桜エビ天丼】 東名高速道路で迫り来る海と富士山を一望でき、名物の桜エビを天丼で美味しく頂けることで人気のパーキングエリアが「由比PA」です。 カテゴリー ドライブ
2020年9月6日 大山環状道路【鍵掛峠と桝水高原】 鳥取県の百名山・大山山麓を周遊する大山環状道路は絶景スポットが目白押し。特に「桝水高原」と「鍵掛峠」からの大山の展望は絶景です。 カテゴリー ドライブ
2020年9月6日 鬼女台 【大山・蒜山スカイラインドライブ】 蒜山と大山を結ぶ絶景の山岳ルートである「大山・蒜山スカイライン」の中でも1,2を争う展望を望める場所が蒜山寄りの場所にある「鬼女台」です。 カテゴリー ドライブ