小鳴門大橋サイクリング

最終更新日

Comments: 0

「小鳴門大橋」は四国本土と渦潮で有名な鳴門海峡がある島嶼部を結ぶ橋です。徳島県下最大の斜張橋で、広い歩道があるので自転車や徒歩でも安全に渡ることができます。橋の上からは小鳴門海峡やウチノ海の景色を楽しめる展望スポットでもあり、鳴門サイクリングには是非組み込みたいルートです。

小鳴門海峡の美しい海を見下ろす小鳴門大橋

小鳴門大橋

高島側から緩やかな傾斜でゆっくりと小鳴門大橋を登っていきます。歩行者も自転車も安全に通行できるよう橋の両側には広い歩道が設けられています。

小鳴門海峡

徒歩かサイクリングでないと絶対に見られないのが小鳴門海峡の絶景。四国本土とウチノ海を構成する大毛島・高島・島田島との間に位置する海峡です。海峡は約8kmに渡って続いており、最大幅は約500m。知らなければ川の河口とも思えてしまいます。

小鳴門大橋から見下ろす小鳴門海峡

鳴門のうず潮を発生させる日本三大潮流の鳴門海峡と並んでいながらも、小鳴門海峡はとても穏やか。水深は最大で21mありますが、底まで見えるくらいの美しい透明度です。陸地の緑と海の青さが重なり合う小さな海峡は見事な色彩を放つ美しさを堪能させてくれます。

小鳴門大橋

小鳴門大橋の全長は530m、幅員24.5mの巨大な斜張橋で、橋梁を吊り上げている主塔の高さは59mを誇ります。片側2車線の車道と自転車も難なく走れる広い歩道を持つ、四国本土と鳴門の島を結ぶ大動脈です。

小鳴門大橋と小鳴門海峡

小鳴門海峡に面した島々では養殖が盛んで、名物の鳴門ワカメなどがあります。また、江戸時代には製塩業が盛んで、かつての豪商の住宅兼製塩所跡である「福永家住宅」が小鳴門大橋の袂に近い場所に残っています。現在では埋め立てが進み、閑静な海沿いの住宅地や大学のキャンパス、海沿いのアウトドアが楽しめる広い「鳴門ウチノ海総合公園」などがあるリゾートエリアになっています。

鳴門の隠れた展望スポットである小鳴門大橋

小鳴門大橋とウチノ海

小鳴門大橋の頂上付近で振り返ると、高島の住宅街の向こうに「ウチノ海」が見えます。激しい潮流の鳴門海峡の内側にある湖のような内海で、とても穏やかな風景が広がります。鳴門海峡からサイクリングで鳴門市内中心部に戻る気持ち良いサイクリングコースの一部と見どころひとつがこの小鳴門大橋。小鳴門海峡や島の展望台としても楽しめます。

小鳴門大橋から望む小鳴門海峡

小鳴門海峡には4本の橋梁が架かっていますが、人や自転車が安全に渡れるのはこの小鳴門大橋のみ。そのため今も小鳴門海峡では、各島と四国本土の間を3箇所の市営の渡船が運航されています。無料で自転車も載せられるので、四国からの往路は渡船で鳴門の島々に渡るのが良いでしょう。

小鳴門大橋と高島

鳴門海峡がある大毛島側の沿岸は、京都から高知への海路の寄港地であった土佐泊です。平安時代の土佐日記を記した紀貫之が立ち寄ったことでも有名な場所で、ゆかりのお寺である「潮明寺」などもあります。

小鳴門大橋は北側の高島側からは穏やかな登りですが、四国本土側は高台に位置しています。そのため急坂を登る必要があります。自転車で登るなら鳴門観光をしてから最後に小鳴門大橋を渡るのがベストです。

小鳴門大橋

住所: 徳島県鳴門市
料金: 無料
休み: 無休
営業時間: なし
駐車場: なし

【投稿時最終訪問 2020年5月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください