2020年2月28日 夕やけこやけラインと愛ある伊予灘線の菜の花畑 愛媛県伊予市と大洲市長浜を結ぶ国道378号線は「夕やけこやけライン」の呼ばれ、春先には並走する「愛ある伊予灘線」沿いには美しい菜の花畑が点在するドライブを楽しめます。伊予市双海町・JR予讃線の菜の花畑 【夕やけこやけライン】 カテゴリー ドライブ/風景
2020年2月20日 夕やけこやけラインサイクリング【菜の花と夕日】 「夕やけこやけライン」は菜の花と瀬戸内海、そして美しい夕日が楽しめる、春の四国オススメサイクリングコースです。 カテゴリー サイクリング/風景
2020年2月17日 見奈良菜の花畑 【雪山を背に温泉も楽しめる花畑】 雪が残る山をバックに広がる一面の菜の花畑が楽しめる「見奈良菜の花畑」は気持ち良い温泉やショッピングモールもあり一日中楽しめるスポットです。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2020年1月19日 灘黒岩水仙郷【淡路島の有名水仙畑】 日本三大水仙群生地のひとつ淡路島を代表する水仙畑である「灘黒岩水仙郷」は1月末には青い海をバックに美しい花が咲き乱れます。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2020年1月19日 遊子水荷浦の段畑【子連れで楽しむ宇和海の絶景】 リアス式海岸の山の斜面、どこまでも石垣を積み上げて造られた愛媛県宇和島の「遊子水荷浦の段畑」は宇和海の美しさと神秘的な石垣が織り成す絶景です。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2020年1月7日 あしがくぼの氷柱 【駅から10分で行ける氷の世界】 秩父三大氷柱のひとつ「あしがくぼの氷柱」は人工のものです、が壮大な規模で見応え満点!駅からも近く気軽に氷の世界を堪能できます。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年12月18日 肱川あらし展望公園【肱川あらしの撮影スポット】 愛媛県で一番大きな河川肱川の河口と瀬戸内海を一望する「肱川あらし展望公園」は、冬の肱川の神秘「肱川あらし」のベストビューポイントです。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年12月17日 肱川あらし【晴れた冬の朝に見られる幻想的な風景】 愛媛県最大の河川、肱川の冬の風物詩「肱川あらし」は、川を流れ降りてきた一面の霧が町を覆う現象。限られた条件でしか見られない神秘的な風景です。 カテゴリー 風景
2019年11月22日 滝の茶屋駅【神戸の海の絶景駅】 神戸と姫路を結ぶ山陽電鉄「滝の茶屋駅」は、海と緑、そして淡路島を間近に見下ろせる最高の展望の駅で、付近には映画やドラマのロケ地が沢山あります。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年11月7日 秋の明治神宮外苑銀杏並木【早朝は人が少なく写真映え】 東京のど真ん中の紅葉スポット「明治神宮外苑銀杏並木」はとても多くの人が訪れます。日が射し込む前の早朝なら人は驚くほど少なく、少しずつ金色に輝き始める静かな銀杏並木道を楽しめます。 カテゴリー 旅行・観光/散策/風景
2019年10月21日 摩耶山リュックサックマーケット@掬星台 神戸の風景を見下ろせ夜景の名所として名高い摩耶山菊掬台。毎月第三土曜日に開催される「摩耶山リュックサックマーケット」は掘り出し物はもちろん、美味しいものを絶景の中で楽しめると人気のイベントです。 カテゴリー 登山・トレッキング/風景
2019年9月4日 日光戦場ヶ原【静かな早朝ハイキング】 奥日光に広がる高層湿原「戦場ヶ原」には、その中を流れる湯川沿いに遊歩道が整備されています。朝の静かな時間に散策すれば、森と湿原と川が織りなす美しく静かな風景を満喫できます。 カテゴリー 登山・トレッキング/風景
2019年8月25日 横山展望台【志摩英虞湾のリアス式海岸が一望】 三重県志摩の見所のひとつは、美しいリアス式海岸。その海岸美の絶景を堪能できる場所が「横山展望台」で、志摩観光必須の立ち寄りたいスポットです。 カテゴリー 旅行・観光/風景
2019年8月10日 糸山公園【来島海峡の四国からの展望スポット】 いくつもの島をいくつもの橋で渡るしまなみ海道。その最大の絶景、来島海峡を展望できる四国本土のスポットが今治市の「糸山公園」です。 カテゴリー 旅行・観光/サイクリング/風景
2019年7月21日 鳥羽展望台【海の絶景と伊勢・鳥羽の美味しいグルメ】 鳥羽から伊勢を結ぶ観光道路のパールロード。その途中、海を見下ろしながら美味しいものが堪能できるドライブスポットが「鳥羽展望台」です。 カテゴリー ドライブ/風景