手打ちうどんうぶしな【神社の中にある讃岐うどん店】

県道33号線を丸亀から坂出方面へと走ると間もなく、讃岐うどんの有名店「おか泉」が見えてくる。開店と同時に人が並ぶ、天ぷらが上品で美味しい事でも人気の一般店の「おか泉」。今回のうどんツアー・ラストの7軒目はここか?と思ったが、うどんナビゲーターの後輩が先導している車は「おか泉」の駐車場に入らず、目の前の交差点を右折し、細い道に入っていった。

神社の中にある神社の讃岐うどん店

宇夫階神社

その道の奥、車を停めたのは、なんと神社。うどん屋ではなく、神社。しかも結構風格がある立派な神社だ。なんだろう。ここでうどんめぐり成就のお参りでもするのか?それとも神社の駐車場に車を停めさせてもらって、近くのうどん屋に立ち寄るのか?

手打ちうどんうぶしな駐車場

広い境内の駐車場には車がいっぱい停まっている。ずいぶんとこの神社、人気があるようだ。ひっきりになしに車も出入りしている。しかし、車で訪れる人は神社の本殿への階段を登らず、その階段脇に向かっている。

手打ちうどんうぶしな

神社の一角、人がひっきりなしに出入りしている。そこには「手打ちうどん」の幟が・・・
まさか。神社の「中」に讃岐うどん屋が!その独特・特異なロケーションに驚かされる讃岐うどん店だが、この店もある意味信じられないロケーション。観光名所の神社の中ならいざ知らず。立派とはいえ、観光ガイドには絶対載らないような、地域の神社の中にあるうどん屋なのだ。

手打ちうどんうぶしな

店の名前は「うぶしな」
そして、この神社の名前は「宇夫階(うぶしな)神社」名前からして神社公認のうどん屋だ。それもそのはず。なんとこのお店は、宇夫階神社の神主の息子さんのお店。しかも、先ほど前を通った「おか泉」で長い間修行をして独立したそうた。
神社と讃岐うどん超有名店のお墨付きのうぶしな。中に入ると物置のような建物を抜け、ベンチなどが置かれた中庭のような場所の奥にお店がある。そののローションもそうだが、店の中も讃岐うどん独特のディープな造りになっていて、面白い。

ボリュームたっぷりのうぶしなの讃岐うどん

手打ちうどんうぶしなかけうどん

頂いたのはかけうどん小(250円)他の店にくらべ、やや値段設定は高いように思うが、その分小なのに1.5玉か2玉くらい入っておりボリュームがある。
この店は「がっつり系」の店だ。そとはパリパリ、中はふんわりのお餅の天ぷらがのった「宮うどん」(450円)甘辛く煮た肉ごぼうとうどんのハーモニーがなんとも魅惑の「肉ごぼうぶっかけ」(500円)他の店にはないうどんが美味しそうで、がっつり食べたくなる。
しかも、他の店にはないメニューがもうひとつ。どの讃岐うどんの店にもほぼあると言ってもいいサブメニュー「天ぷら」
これを自由にチョイスし、丼にもったごはんの上に乗せてオリジナルの天丼を作れるというもの。天ぷらは1つ80~150円。丼ごはんは150円。激安で自分好みの天丼をつくれてしまうのだ。讃岐うどんを食べに来て何故に天丼?と思ってしまうのだが、讃岐うどん店だからこそできるメニュー。その発想の転換は見事で、目からうろこだった。あああ、天丼も食べてみたい・・・
が、この「うぶしな」はもう7軒目だ。美味しそう、食べてみたいと思っても、すでに満腹でとてもではないが食べる気力が起こらなかった。しかも、小なのに2玉近く入っているうどんにも悪戦苦闘。美味しいうどんなのに、残念ながらもう味の感想を脳が読み取る事ができずに敗退。ここで、今回のうどんツアーはギブアップとなった。
その信じられないロケーション。魅惑のメニュー。美味しいはずなのに楽しめなかったうどん。次に香川に来た時は間違いなくリベンジだ。しかも、お腹をたっぷりと減らせて。
そのあとは行列覚悟だが、この「うぶしな」の店主が修行した「おか泉」もハシゴするのもよさそうだ。

讃岐うどんめぐりの観光と宿泊情報

讃岐うどんめぐりで温泉を楽しみたいならオススメの宿泊地は「琴平温泉」です。金毘羅山の山麓に多くの温泉宿が軒を連ねており、付近は讃岐うどんの名店が集まる地域。うどんでお腹を膨らませたら、ゆっくり温泉と金刀比羅宮への参拝をするのも良いですね。

【琴平・善通寺の宿一覧】

手打ちうどんうぶしな

住所: 香川県綾歌郡宇多津町1597-1
電話: 0877-49-3837
営業時間: 11:00~15:00 
定休日: 水曜
駐車場: 約20台
席数: 約20席
形態: 先払い・セルフ方式

【投稿時最終訪問 2010年2月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください