農園レストラン高林坊【那須高原名物そば】

最終更新日

Comments: 0

温泉が湧き、美しい緑があふれる栃木県那須高原。パンやスイーツなどのグルメの宝庫でもある那須高原で代表的な美味しいもののひとつがお蕎麦。那須塩原市では高原を利用してそばや小麦の栽培が盛んにおこなわれており、現在では那須野秋そばいったブランドそばも生産されています。そんな那須塩原の特産物の活用に取り組み、おいしいお蕎麦を食べられると人気のお店が「那須塩原ふれあいの郷 ファーム高林坊」です。

高原で名物のそばを楽しめる和風レストラン

ファーム高林坊

森と畑が連続する県道30号線(横断道路)をの中にある和風のレストランが「那須塩原ふれあいの郷ファーム高林坊」です。高林坊にはレストランのほか、農産物加工所、ふれあい体験研修場、体験農場、農産物直売所があります。お店の一角では職人がそばを打っており、昼過ぎでも順番待ちするほどの人気です。また、そば打ち体験もでき、自分で打ったそばをレストランで食べられることもあり、高原の体験プログラムとしても人気を博しています。

高原の風景を眺めながら食事ができる店内

ファーム高林坊座敷

店内でひときわ目を引くのが子上がり席。壁一面の窓からはそば畑とその向こうに那須連山を望むことができる特等席です。そばを食べながら、そのそばが育てられた畑と高原の風景を楽しめるロケーションが、高原リゾート感をとても高めてくれます。

ファーム高林坊

一面の窓から眺めるそば畑。那須連山から吹き降ろす高原の風にそばの白い花がゆっくりと揺れる気持ちよい風景です。そばが出てくるまでの間、のんびりとこの窓の向こうの景色に癒されます。畳の上で眺める高原とそば畑は、まさに日本の夏の風景です。

ファーム高林坊のそば畑

農園レストラン高林坊の裏に広がる広大な一面のそば畑ではファーム高林坊が那須野秋そばを栽培しており、目の前で収穫されたばかりのそばを、自家製粉し、手打ちしていただける最高の贅沢です。蕎麦打ち体験もこの畑でとれたそば粉を使用するそうです。

ファーム高林坊のそば畑

そば畑の後ろには美しい森が広がります。食後に散策したくなる、美しい日本の高原の風景です。

収穫時期を変えた「高林」と「田舎」の2種類のそばが楽しめる

ファーム高林坊高林そば

オーダーしたのは高林そば天盛り(1130円)高林そばは、地場産の那須野秋そばを青刈りしたものを石臼で製粉したもの。緑色をしたそばは味も香りも最高。しかもしっかりとしたコシももあります。
出来立てアツアツの、那須高原で獲れた季節の新鮮野菜の天ぷらもとっても美味しい!ボリュームもたっぷりで、大満足の食事を楽しめます。自家栽培や地元の産物を使うことで、コスパも意外に高いのです。

高林そばと田舎そば

高林坊の手打ちそばは2種類あります。
左が田舎そば。地場産の那須野秋そばの粉を熟成し石臼で挽きぐるみしたもので、甘味と香りが引き立ちます。右の高林そばは、那須野秋そばを早刈りしたものを石臼製粉したものです。そばの色は緑を帯びており、風味がとても豊かです。コシは田舎そばより強く感じます。
2種類のおいしいそばが食べられ、地元のおいしい食材も頂け、眺めもコスパも最高のレストラン。那須高原をドライブの際にはぜひ立ち寄りたいお店です。

農園レストラン高林坊

住所: 栃木県那須塩原市木綿畑451-1
電話:0287-68-7775
時間: 11:00~16:00 (1月~4月の平日は15:00まで)
定休日: 無休(5月1日~12月31日)、木曜日(1月~4月28日)
席数: 60席
駐車場: 50台(無料)
アクセス: 東北自動車道・黒磯板室ICより車で5分
メニュー(一例)
田舎そば天盛り 970円
高林そば天盛り 1130円
田舎御膳 1330円
高林御膳 1480円
田舎天ぷらそば 970円
高林天ぷらそば 1130円

【投稿日最終訪問 2019年7月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.