たまごや【姫路城前のたまごかけご飯食べ放題の店】

最終更新日

Comments: 0

世界遺産にも登録されている、真っ白な容姿が美しい姫路城。観光と同時に地元の美味しいものを使ったランチも楽しみたいところ。そんな時にオススメのお店が、姫路城入口前にある「たまごや」です。地元の鶏卵場を営む会社が運営する玉子かけごはんの専門店。自社で生産した卵と米を使い、こだわりの卵かけご飯を堪能させてくれる人気のお店です。

姫路城の目の前にある人気の卵かけご飯専門店

たまごや

姫路城前にある家老屋敷の跡に建てられた「家老屋敷館」は4棟の商業施設があり、土産店や飲食店が集まっています。その中に「たまごや」はあります。姫路城観光にはもってこいの立地です。

桜の姫路城

目の前には真っ白な姫路城の天守閣がそびえます。姫路城の正面入口と言える桜門橋のすぐ前にあるお店がゆえに、そのロケーションは抜群。さらには姫路城のメイン駐車場になる大手門駐車場にも近くアクセスもとても便利です。

たまごや店内

店内は2人掛けテーブル席7とカウンター席6の合計20席とこじんまりしています。立地の良さや鶏卵業者のこだわりのお店ということもあって、お昼時は観光客で繁盛しています。

たまごやサイン

店内には来店した有名人のサインがズラリと並んでいます。グルメレポーターの彦摩呂さんをはじめとして、多くの芸人さんや俳優さんが訪れる人気のお店です。

たまごやからの姫路城

店内からは姫路城を望めます。間口にある窓と入口扉からしかお城は見えませんが、店内はそれほど大きくないので、多くの席で姫路城を眺めて食事ができます。

自慢の卵と米とこだわりの食材が産み出す絶品卵かけご飯

たまごや玉かけめし

オーダーしたのはたまごやの基本メニューの「玉かけめし」(680円)です。トッピングのイクラ(350円)

ごはんと卵はおかわり自由で味噌汁と漬物つきです。熱々のごはんの上には踊る鰹節。自前の養鶏所でこだわりをもって育てられたとれたて玉子はとても色鮮やかで美しい黄身をしています。おかわりは自分で卵を割りますが、殻が薄くてとても割りやすいのです。

たまごや卵かけごはん

おいしい卵かけごはんの作り方。ごはんに特製玉かけ醤油を少しかけます。続いてお箸で丸く卵の収まるスペースを作ります。そうしたら夢そだち卵をそのスペースに落として出来上がり。新鮮な卵と柔らかくともべたつかないご飯は美味しくて飲めるくらいです。

トッピングのイクラ(350円)もなかなかの美味しさ。スーパーに売っているようなレベルではなく、お取り寄せでいただく美味しさ。卵にイクラの塩味が絶妙な加減でで、組み合わせは抜群。鶏と鮭の卵にまみれた白飯は相当な美味しさでした。イクラの量も多いのでを上手く取り分けて、卵と白飯をおかわり。2杯もイクラトッピングの卵かけご飯を頂くことができました。

卵かけご飯としめはややお高いですが、おかわりできてトッピングで味変も楽しめる。何より姫路城入口のすぐ前。日本人の心を感じさせてくれる、姫路城観光にオススメのランチスポットです。

■姫路駅前のオススメホテル

たまごや

住所: 兵庫県姫路市本町68家老屋敷館「は」の屋敷
電話: 079-289-0058
時間: 11:00~16:00
定休日: 年末年始
席数: 20席
駐車場: なし(大手門駐車場が便利)
アクセス: JR・山陽電鉄姫路駅より徒歩約15分
      播但連絡道路・花田ICより車で約10分
メニュー(一例)
玉かけめし 680円
穴子めし 1480円
いくら 350円
焼あなご 350円
めんたい 320円
厚焼玉子 680円
味付海苔 120円

【投稿時最終訪問 2022年4月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.