ど久礼もん【大正町市場のかつお丼】

最終更新日

Comments: 0

高知の美味しいものといえば、やはりカツオのたたきなどに代表される海鮮。高知市から四万十川、足摺岬へ向かう途中にその美味しい海鮮を満喫できるのが、中土佐町・土佐久礼の大正町市場です。そんな大正市場のお店のなかでもカツオはもちろん、海鮮丼や海鮮を使った創意工夫の料理を気軽に楽しめるお店が「ど久礼もん」(どくれもん)です。

人気市場にある独特な名前の海鮮のお店

ど久礼もん

「ど久礼もん」は大正町市場入口のすぐ前にある飲食店。毒レモンのように聞こえる店名は高知の方言で「ヘソ曲がりの頑固者」という意味で、久礼の人間の気質のことだそうです。全国屈指のカツオの水揚げを誇る久礼で美味しくカツオを食べるために漁法、調理法、食べ方に一切妥協しないという曲げないこだわりが店名にされています。

ど久礼もん店内

店内は4人テーブルふたつと2人がけテーブルひとつとこじんまりしています。それでも清潔な店内で、お店のおばちゃんが手際よく料理を用意してくれるので回転は早そうです。

ど久礼もん屋外席

屋外にも4人がけのテーブル席が1つあります。メニューの一部もテイクアウトも可能になっています。ど久礼もんの向かいにある観光拠点施設「ぜよぴあ」の中にイスとテーブルがあるので、そちらでテイクアウトした美味しいものをゆっくりといただくこともできます。

安くて絶品の旨さ、かつおどんぶり

ど久礼もんかつお丼

「かつお丼」(650円)

味噌汁、漬物、そしてカツオフレークつきでこのお値段はとても安い!

ど久礼もんかつお丼

元祖かつおどんぶりは大正市場オリジナルの海鮮どんぶりのタレ「俺のたれ」をかけていただきます。カツオは全く臭みがなく、口の中に入れると融けるような 食感。俺のタレがカツオとご飯とトロロを包み込み、素材の美味しさを活かしたまま深い味わいを楽しませてくれます。とにかく相当な美味しさのカツオで、今までいくつかの高知のお店や旅館でカツオの刺身を頂きましたが、ど久礼もんのそれは群を抜いて美味しかったです。絶対に大正町市場に来たなら食べるべき名物どんぶりです。

海鮮を使った美味しいものが目白押し

ど久礼もん海鮮どんぶり

海鮮どんぶり1000円

鮮度抜群で、当然カツオは刺身も藁焼きタタキも楽しめる贅沢な一品。カツオ以外の土佐の海の幸わ楽しみたい方にはオススメです。

また、カツオ、マグロ、イカ、シイラを使った海鮮スープカレー「なぶらスープカレー」(1000円)や、店内で作る時の音と匂いが食欲をそそる、漁師のラー油かつおを使った「焼きラーうどん」(600円)も人気です。

大正市場俺のたれ

かつおどんぶりにかけた「俺のたれ」はおみやげに購入することができます。自宅でスーパーの刺身をワンランク上の海鮮丼にしたり、卵かけご飯にするにももってこいです。

美味しい食事を頂いた後は、「大正町市場」の散策、買い物や、海のすぐそばにある「久礼八幡宮」の参拝も楽しみたいですね。

市場食堂ど久礼もん

住所: 高知県高岡郡中土佐町久礼6526
電話: 0889-52-3822
時間: 10:00~18:00
定休日: 水曜日
席数: 14席
駐車場: あり(大正市場用3ヶ所50台・無料)
アクセス: 高知自動車道・中土佐ICより約5分
メニュー:(一例)
なぶらスープカレー 1000円
海鮮どんぶり 1000円
かつお丼 650円
漁師のぶっかけ丼 650円
たたき定食 850円
焼きラーうどん 600円

【投稿時最終訪問 2021年7月】

シェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントする

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.